みよし市ホームページ > 【利用期限終了】いちよし、によし、さんよし、みよし!笑顔がいいじゃん!!プレミアム商品券・食事券について

最終更新日:2023年3月31日

ここから本文です。

【利用期限終了】いちよし、によし、さんよし、みよし!笑顔がいいじゃん!!プレミアム商品券・食事券について

お知らせ

  • 商品券・食事券の利用期限は令和4年2月28日(月)で終了いたしました。今後、利用いただくことはできませんので、ご了承ください。
  • 商品券に関するお問い合わせはコールセンター 052-232-6713 までお願いします。(平日10:00~17:00)

概要

みよし市では、新型コロナウイルス感染症に伴う外出自粛や営業自粛により売上が減少し、大きな影響を受けている地域経済の回復を図るとともに、消費者の家計への支援、売上が減少した地元商店や地域飲食店への支援を目的に、「いちよし、によし、さんよし、みよし!笑顔がいいじゃん!!プレミアム商品券・食事券」を販売します。

  • 販売価格   1冊5,000円(額面8,000円)

              プレミアム率60%

              500円券16枚綴り(全店共通用6枚、小型店舗用10枚)

  • 発行冊数   60,000冊
  • 購入対象者  市内在住、在勤、在学で、令和3年4月1日時点で16歳以上の者
  • 応募限度   1人4冊まで(応募冊数が6万冊を超えた場合は抽選)
  • 応募期間   令和3年7月1日(木)~15日(木)必着 ※申込期間は終了しています。
  • 当選通知   7月21日以降に当選者へメール、または書面で通知します。
  • 購入方法   コンビニ払い、またはクレジット決済

             ※入金確認後、商品券をゆうパックにて送付させていただきます。

  • 利用期間   令和3年8月1日(日)~令和4年2月28日(月)

 利用可能店舗について

プレミアム商品券・食事券の利用可能店舗一覧はプレミアム商品券・食事券参加申し込み店舗一覧(PDF:636KB)をご覧ください。

なお、参加店舗の申し込みは7月8日(木)まで(以降、随時募集)となっております。一覧は随時更新となります。

 

※一覧に記載のある店舗は参加申し込み店舗になりますので変更になる場合がございます。ご了承ください。

 

※大型店舗は延床面積1,000㎡以上の店舗になりなす。

※参加店舗については参加店舗感染症予防対策リスト(PDF:762KB) を実施していただくこととしております。

 

  商品券・食事券利用上の注意

商品券の利用対象とならない項目

  • 出資や債務の支払い(税金、振込手数料、電気・ガス・水道料金等)
  • 有価証券、商品券、ビール券、図書券、切手、官製はがき、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入
  • たばこ事業法(昭和59年8月10日法律第68号)第2条第1項第3項に規定する製造たばこの購入
  • 事業活動に伴って使用する原材料、機器類及び仕入商品等の購入
  • 土地・家屋購入、家賃・地代・駐車料(一時預りを除く)等の不動産に関わる支払い
  • 現金との換金、売買、金融機関への預け入れ
  • 風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する営業に係る支払い
  • 特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの

取り扱いに関する注意

  • 参加店舗において利用期間内に限り利用可能です。
  • 購入後の返品はできません。
  • 現金との引き換えはしません。
  • 釣り銭は支払いません。
  • 盗難・紛失、減失または偽造、模造等に対して、発行者(みよし市)は責を負いません。
  • 参加店舗において、本券を利用対象としない商品を独自に定める場合は、予め、利用者が認識するよう明示する義務を負います。

 利用可能店舗の募集について

いちよし、によし、さんよし、みよし!笑顔がいいじゃん!!プレミアム商品券・食事券を利用できる店舗を募集します。

詳細についてはいちよし、によし、さんよし、みよし!笑顔がいいじゃん!!プレミアム商品券・食事券利用可能店舗の募集についてをご覧ください。

「いちよし、によし、さんよし、みよし!」のコピーについて

このコピーは、現在の文化センターサンアートの開館前にありました、遊戯娯楽施設のCMで使用されていたものです。

このコピーの製作者である揖斐川工業株式会社様の承諾を得て、利用しております。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:市民経済部産業振興課  

電話:0561-32-8015

ファクス:0561-34-4189

メールアドレス:sangyo@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る