みよし市ホームページ > まちの話題 > まちの話題 2018年11月 > ハンズ・オン! さわってみよう、民族資料(11月18日)
最終更新日:2018年11月21日
ここから本文です。
歴史民俗資料館では11月3日から12月9日まで、秋季特別展「のぞいてみよう! 世界の民俗仮面-不二真直(フジ・マスク)民俗仮面コレクション展-」が開催されています。これに関連して、11月18日には南山大学人文学部教授の黒澤浩(くろさわ・ひろし)さんを講師に招き「ハンズ・オン! さわってみよう、民族資料」と題したイベントが行われました。参加者たちはアイマスクをして仮面に触り、特徴や形を紙に書いた後、自分が触っていた仮面を実際に目で見て探しながら、さまざまな形や大きさの仮面があることに驚いていました。その後、黒澤さんがそれぞれの仮面の用途や素材について説明しました。 また、特別展の会場では、不二真直(本名 藤谷幸弘(ふじたに・ゆきひろ))さんが展示されている仮面について解説していました。
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.