みよし市ホームページ > Hot Line広報みよし、みよしTODAY、みよしモーニング・イブニングニュース
最終更新日:2019年6月13日
ここから本文です。
「Hot Line広報みよし」を、毎月2回(1日号・15日号)発行し、配布しています。
市の施策や人物、まちの出来事などを紹介するコーナーを設け、皆さんに親しみやすい広報づくりに取り組んでいます。
表紙の「Hot Line」には、皆さんと市政を結ぶ広報みよしが行政からの一方通行ではなく、皆さんと双方向に結ばれていることがあらわされています。
広報みよしには、「おめでとうおたんじょうび」「がんばれ!みよしっ子」など皆さんを紹介するコーナーが多くあります。
掲載について自薦、他薦は問いませんので、どしどし広報情報課までご連絡ください。
また広報などに掲載されたご本人の写真は、プリントアウトして無料でプレゼントしています。写真を希望される場合は、広報情報課まで電話(0561-32-8357)でご連絡ください。
広報みよしは、PDFファイルでもご覧になることができます。下のアイコンをクリックしてください。
1.表紙
行事や出来事、季節感のある風景など、旬な話題をお届けしています。特に皆さんの笑顔のある写真が撮れればと考えています。
2.特集
市の施策など、特に皆さんに知っていただきたい内容をクローズアップして紹介します。
3.みんなのひろば
誕生日のお子さん、小、中学校の部活動の紹介のほか、食育に関する情報、広報クイズ、みよしの文芸なども掲載しています。
4.まちの話題
最近の行事や催し、出来事などを紹介します。
5.お知らせ
市役所から皆さんにお伝えしたい施策や催しなどを紹介します。横書きで裏表紙からご覧になっていただけます。
広報みよし「伝言板」掲載申込書
お知らせコーナー「伝言板」に掲載を希望される場合は、下記の申込書にて、広報情報課へお申し込みください。
※令和元年8月号より伝言板の掲載基準が変更になります。8月号以降は新様式で申込みをお願いします。
【伝言板申込み新様式(令和元年8月号から)】
心の通う対話の行政を進めていくのに当たり、皆さんから市政に対するご意見をいただく「皆さまと語る会(意見集約会、ふれあい座談会)」を随時開催します。
詳細は、下のアイコンをクリックしてください。
心の通う対話の市政を進めていこうと、市内6カ所に設置した提言箱や電子メールなどで、市政に対する皆さまからの提言をいただいています。
こんなふうにすると「みよし市がもっとよくなるのに」と皆さんが日ごろ感じていることを気軽にお知らせください。皆さんの意見を市政に生かしていくため、ぜひ建設的なご意見、ご要望をお願いします。
提言の方法などは、下のアイコンをクリックしてください。
市の市民の皆さんへの説明責任を果たすとともに、皆さんに市政に参画していただき、一層開かれた市政を進めようと、平成14年12月1日からパブリックコメント制度を始めました。
これは、市の基本的な政策などの策定に当たり、あらかじめその案を公表し、制度や案について皆さんからご意見を募集し、いただいたご意見を考慮して市としての意思決定を行うものです。
皆さんからの貴重なご意見をお待ちしています。
パブリックコメント制度については、下のアイコンをクリックしてください。
ケーブルテレビ・ひまわりネットワークのさんさんチャンネル(123ch)、ひまわり12(12ch)では、市政番組「みよしTODAY」として、まちのニュースや出来事、みよし散歩道、市からのお知らせなどを毎日放送しています。
「みよしTODAY」
毎日の市の話題をニュースとして放送(15分番組)
放送日:月曜日から金曜日まで日替わり。初回放送は午後5時45分から、以後8回程度リピート放送
市政番組「みよしTODAY」を動画配信 ※スマートフォンやタブレットで視聴できるようになりました
ケーブルテレビひまわりネットワークで放送している「みよしTODAY」の番組の中から、毎日のニュースとみよし散歩道の内容を動画でご覧いただけます。
ご覧になる場合は、下のアイコンをクリックしてください。
毎月第1月曜日(変更の場合もあり)には、市長が生出演する「市長ホットライン」を放送。市長の市政に対する考え、季節の話題、趣味などの話題を皆さんにお届けします。
また、毎週土曜日は地元東海学園大学との協働で、学生が市内各地に出掛けて取材をしてきたイベントを、みよし市の市政番組で放送します。番組表などをご覧になる場合は、下のアイコンをクリックしてください。
みよし市へ転入してきた皆さんに、まちの概要を知っていただこうと、市勢要覧を制作しています。手に取った時、読みやすく、なじみやすいように、写真を多く取り入れ、みよし市の現在、過去、未来を分かりやすく編集しました。
なお、市勢要覧は、英語が併記されており、希望者に無料でお渡ししていますので、皆さんぜひご活用ください。
市勢要覧をご覧になりたい人は、下のアイコンをクリックしてください。
まちの出来事、催しなどを写真でお届けしています。
トピックスをご覧になりたい人は、下のアイコンをクリックしてください。
市の施策や行事などの情報を、新聞、テレビなどの報道機関に随時提供しています。また、市議会の開会前や予算編成時には記者会見を行っています。
ボランティアグループ「やまびこの会」の皆さんにより、広報みよしの内容を録音していただき、目の不自由な皆さんへ「声の広報」としてお届けしています。
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.