みよし市ホームページ > 健康・福祉 > 健診・検診 > 特定健診・特定保健指導

最終更新日:2024年11月7日

ここから本文です。

特定健診・特定保健指導

特定健診は、生活習慣病の発症前段階であるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。生活習慣病の発症リスクを確認し、その原因となっている生活習慣を改善することで、心疾患や脳血管疾患になる人を減らすことが目的です。

 

特定保健指導は、健診の結果生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる方に対して専門スタッフ(保健師、管理栄養士など)が生活習慣を見直すサポートをします。対象となられた方には、健診結果とともに特定保健指導のご案内も同封しています。

特定健診特定保健指導の流れ(PDF:148KB)

 

対象者

みよし市国民健康保険にご加入中の、令和6年4月1日から令和7年3月31日に40歳~74歳になる人エコバック

  • 対象の方で令和7(2025)年1月31日までにみよし市特定健診を受診された方には、毎月抽選で30人にキューちゃんイラスト入りエコバッグが当たります。
  • 対象の方でみよし市特定健診ではなく、事業所健診(職場の健診)や人間ドックなど特定健診に相当する健診を受診された方には、粗品をお渡しします。令和7(2025)年1月31日までに健診結果を保険健康課にお持ちください。

実施期間

令和6年4月1日から令和7年1月31日まで

実施機関

特定健康診査実施医療機関」をご覧ください。

費用

無料

持ち物

  • 受診券特定受診券
  • みよし市国民健康保険被保険者と証明できるもの
  • 問診票(事前に記入してください)

健診項目

問診・身体計測(身長・体重・腹囲・BMI)・血圧測定(2回)・血液検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST・ALT・γ-GT・血清クレアチニン)・血糖検査(HbA1c・血糖値)・尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)・心電図検査・貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値)・医師が必要と判断した場合は眼底検査

健診項目からわかること(PDF:113KB)

 

注意事項

  • 健診の前日は、アルコールの摂取や激しい運動は控えましょう。
  • 受診には事前の予約が必要です。健診実施医療機関は受診券をご確認ください。
  • 10月以降は大変混合いますので、早めに予約・受診してください。
  • 受診券の記載事項に変更があった場合は、すみやかにみよし市保険健康課に申し出てください。
  • 受診結果は、みよし市から受診者本人に対して通知するとともに、みよし市において保存し、必要に応じ保健指導などに活用します。
  • 受診結果がお手元に届くまでに、概ね2か月かかります。
  • 転入や紛失などで受診券がお手元にない人は、保険健康課までお問い合わせください。

 

重症化予防事業

みよし市国民健康保険被保険者の健康を保持するために、みよし市では以下の事業を実施しています。

個別健康相談(受診行動適正化事業)

健康づくりを支援するため、「個別健康相談」を実施しています。

専門知識と経験を持った保健師・管理栄養士が「健康相談員」としてご自宅などに訪問し、生活習慣における食事や服薬などに関することについて助言や相談を行います。

対象の方には10月に通知しています。詳細は案内通知をご確認ください。

なお、この健康相談は豊富な実績を有する「株式会社ベネフィット・ワン」に委託し実施しています。

健康相談事業のご案内(JPG:3,089KB)

糖尿病重症化予防プログラム

「糖尿病重症化予防プログラム」は、食事や運動など日常生活の支援を通じて糖尿病の症状の重症化を予防することを目的としたもので、かかりつけ医と連携を取りながら実施しています。

対象の方には10月に通知しています。詳細は案内通知をご確認ください。

なお、この健康相談は豊富な実績を有する「株式会社ベネフィット・ワン」に委託し実施しています。

糖尿病重症化予防事業(JPG:4,353KB)

特定健康診査後の病院受診や治療状況の確認

みよししでは昨年度特定健康診査を受診された方で、結果が「医療機関への受診が必要」と医師の判断があった方を対象に、現在のお身体状況確認のためにアンケートを送付します。

令和6年度は11月から12月を予定しております。

通知が届いた方はアンケートのご協力をお願いします。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:福祉部保険健康課  

電話:0561-76-5880

ファクス:0561-34-3388

メールアドレス:hoken@city.aichi-miyoshi.lg.jp

ページの先頭へ戻る